SNSキャンペーン、Web広告の制作・運用をワンストップでサポートするデジタルキャンペーンパッケージ
マーケティングの課題を発見し
キャンペーン効果を最大化!
ワンストップサービス
貴社専用の
運用プラン
1,300件
以上

こんな課題やお悩みはありませんか?
サービスや商品をできるだけ広く知ってもらいたい
マーケット動向や顧客データのとれるキャンペーンを行いたい
効果測定のできる施策を行いたい
キャンペーンの事務局をアウトソーシングしたい
SNSで自社をブランディングしたい/フォロワー数をUPしたい
Web広告の費用対効果をUPしたい
キャンペーン×SNS運用・Web広告で
効果の高いデジタルプロモーションを
ワンストップで実現!
- コンサルティング
- 市場調査
- データ分析
- 課題の抽出
- 戦略・企画立案
- 制作
- LP制作
- ホームページ制作
- バナー制作
- 動画制作
- 運用
- アカウント作成
- SNS運用
- Web広告運用
- キャンペーン事務局運営
- 改善
- 効果測定
- ターゲティング改善
- クリエイティブ改善
- UI/UX改善
対応可能なプロモーション
オープンキャンペーン
商品・サービスの購買をキャンペーンの参加条件としないオープンキャンペーンは、幅広いユーザーに対して対象商品・サービスの認知拡大を行うことができるキャンペーン手法です。魅力的な景品や効果的な広告戦略を用意することで、その効果は何倍にも膨れ上がります。
事例を見るクローズドキャンペーン
商品・サービスの購買を参加条件とするクローズドキャンペーンは、対象商品・サービスの販売促進および売上増加に大きく貢献できるキャンペーン手法です。また応募者データから実際の購買者・ユーザーをリスト化できる点もクローズドキャンペーンのメリットの一つと言えます。
事例を見るSNSアカウント運用

キャンペーンに合わせたSNSアカウントの開設から初期設定、投稿内容の企画からクリエイティブの作成まで、全ての項目をワンストップで承ることが可能です。ただアカウントを運用するだけではなく、キャンペーンや広告配信と掛け合わせた複合的なご提案をいたします。
X(旧Twitter)の仕様変更による不具合対応や、新たなルールへの対応もサポートします。
Web広告
リスティング広告、ディスプレイ広告、SNS広告、純広告、アフィリエイト広告などWeb広告全般を取り扱っています。運用型広告は“どれだけ手をかけたか”によって大きく効果が変動する特性があり、当社では出稿して終わりではなく分析や運用改善を行い続けROIの最大化をお手伝いします。バナー、動画、LPまで幅広いニーズに対応した制作も行います。
事例を見る広済堂ネクストが選ばれる理由
理由
1綿密なコミュニケーションと調査で、お客様が気づいていない課題を発見・抽出
広済堂ネクストでは、以下のアプローチでお客様の課題を発見・抽出します。
ヒアリング分析
まずはじめに、プロモーションの目的と課題を明確にするための対話を行い、フィードバックを分析します。お客様はご自身が気づかない問題点や不満をお持ちの場合があります。対話と分析を通じて、本当のニーズや要望を明確にし、プロモーションの課題を発見・抽出します。
データ分析
過去のプロモーションのデータを分析することで、課題を発見します。技術的な問題や、商品やサービスの価値提供が不十分でないかなど、データを分析し、問題点を発見し、改善策を提案します。
市場分析
消費者の嗜好や購買行動、競合状況、マーケットトレンドなどを把握し、競争力の高いプロモーション戦略を提案します。
理由
2お客様専用のプランを経験豊富なディレクターがサポート
無料のアカウント診断も
お客様の特性や課題は、1社1社異なります。過去に成果があったからといって、他社と同じ画一的なプランでは、プロモーション効果を最大化することはできません。
広済堂ネクストでは、単にニーズに合わせたプランを提案するだけではなく、お客様のビジネスにとって長期的な効果を生み出すことも視野に入れ、お客様固有の特性や課題に最適化したプランとPDCAスキームを構築し、経験豊富なディレクターが提案から実行までサポートします。
仮にお取引に至らなくとも、アカウント診断等のサービス提供もいたします。
理由
3“出して終わり”ではない、定期的な分析やきめ細やかな運用改善、クリエイティブ制作や事務局運営も
広済堂ネクストでは、キャンペーンや広告掲載に伴うレポートをご提出し、なぜ良かったか? なぜ悪かったか?をしっかりとお伝えします。レポート分析をもとに、運用改善を行い続けます。
運用だけでなく、LP制作、ホームページ制作、バナー制作、動画制作、キャンペーン応募受付や当選者への対応などを行う事務局運営も併せて、お客様の課題解決と成果の最大化をお手伝いします。
キャンペーン事例
タイプ別キャンペーンの特徴
オープンキャンペーン
X(旧Twitter) |
![]() |
LINE |
Web応募 |
|
---|---|---|---|---|
概要 | 簡単に応募ができて、拡散力が高いのが特徴です。他のSNSと違いインスタントウィンやカンバセーショナルカードなど様々なキャンペーンが実施できます。 | 「ブランディング」「認知拡大プロモーション」に効果的です。フォトコンテストなど写真を使ったキャンペーンとの相性が良いのが特徴です。 | LINEは幅広い年代に使用されているため、他のSNSとは異なり、広いターゲットにアプローチが可能です。継続的なコミュニケーションが可能なため、次回の施策に繋げることができます。 | SNSキャンペーンとは異なり、アプリなどをダウンロードする必要がないため、誰でも気軽に応募ができます。コンテスト形式やスタンプラリーなど幅広いキャンペーンの実施が可能です。 |
キャンペーン手法 |
|
|
|
|
メリット |
|
|
|
|
クローズドキャンペーン
![]() |
LINE |
Web応募 |
![]() ハガキ |
||
---|---|---|---|---|---|
概要 | X(旧Twitter)のDMでレシートの写真を送ることで、簡単にキャンペーンの応募が可能です。 | 購入した商品の写真を投稿してもらうキャンペーンでは、投稿された対象商品の写真を見た人の購買意欲を促進します。 | 日常的に使用されているLINEを使ったキャンペーンは気軽に応募ができるため、従来のハガキ応募のキャンペーンよりも応募数アップに繋げることができます。 | アプリなどをダウンロードする必要がないため、誰でも気軽に応募ができます。SNSアカウントを開設していないメーカー様でもオンラインでのキャンペーンが可能です。 | ハガキを設置することで店頭にてキャンペーンの告知が可能なため、クローズドキャンペーンの中でも購買に繋がりやすいのが特徴です。 |
キャンペーン手法 |
|
|
|
|
|
メリット |
|
|
|
|
|
広済堂ネクストについて
広済堂ネクストは、東証プライム市場上場企業 広済堂ホールディングスの情報ソリューション事業を担うグループ企業です。

プライバシーマークの認定
当サービスを運営する広済堂ネクストは、財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)より、JIS Q 15001に準拠して個人情報の適切な取扱いが行われている企業に与えられるプライバシーマークの認定を受けています。

情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)の国際規格ISO27001の認証取得
当サービスを運営する広済堂ネクストは、2008年12月24日に情報セキュリティマネジメントシステムの国際規格ISO27001の認証を取得し、お客さまに安心してお取引いただけるよう、情報セキュリティーの維持・改善に取り組んでおります。
2021年10月、「人生100年をもっと豊かに」をミッションに
廣済堂は、広済堂ホールディングスヘ。
